トップページ  » 動画ブログ  » ゴールからやった方がいいのにやりたくないと思ってる時のセルフトーク

2017.07.03 MON - 動画ブログ

ゴールからやった方がいいのにやりたくないと思ってる時のセルフトーク

ゴールからやった方がいいのにやりたくないと思ってる時のセルフトーク。明らかにゴールから見てやった方がいい。にもかかわらずやりたくない。でもやった方がいい。でも面倒くさい。そんな時どうしますか?今日、私はライブをめんどくさ〜と思っています。だからこそそれをネタにしようと思いました(笑)20時からスタート



ライブ配信に興味がある人は
https://www.youtube.com/c/yukoreadman/
のチャンネルを登録しておいてください。チャンネル登録しておいてくれればライブ配信をする度に通知が行きます。
LINE一月万冊公式アカウントに興味ある人は下記URLをラインで開くと公式アカウントを登録できます。よろしく!今日も読書!
https://line.me/R/ti/p/%40uzz0811w
最近Facebook友達申請が多いのだけど、基本的に友達申請は私の記事にいいね!してくれた人に私から申請するようにしています。
一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)ビ・ハイア株式会社代表取締役。その他上場企業役員やオーナー、コーチ、投資家。コーチングと読書を経営に活かし営業利益1億円以上、自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。読書を通じて色々な可能性をみんなに伝えていきたくてこのチャンネルを運営中。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

清水 有高Yukou Shimizu

ビ・ハイア株式会社 代表取締役

一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験しコーチ、投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学でも講演多数。コーチングと読書を経営に活かし営業利益1億円以上、自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。

新着記事

人気ランキング