トップページ » ファイナンスコーチング » 苫米地英人さん金持ち脳 感想 苫米地さんの言う『金をもらうプロになりたかったら10年は修行しろ』を見落としていた人は成長の余地がある。
2018.05.14 MON - ファイナンスコーチング
苫米地英人さん金持ち脳 感想 苫米地さんの言う『金をもらうプロになりたかったら10年は修行しろ』を見落としていた人は成長の余地がある。
この文章を見落としていた!!!
という感想が相次いだ。私がこの文章を引用したのは下記のブログ。
苫米地英人さんの金持ち脳 苫米地さんに言わせれば金持ちになりたかったら石の上にも3年どころか10年!?ドヒャー!
苫米地英人さんの金持ち脳 苫米地さんに言わせれば金持ちになりたかったら石の上にも3年どころか10年!?ドヒャー!
苫米地英人さんの本で多くの人が見落としていたというのが下記の文章。
そのように、金を払うにふさわしいプロとなるためには、得意分野の技術に磨きをかける必要がある。あるいは、まったくのゼロから始めるのであれば、最低でも10年は続ける覚悟が必要だ。と言う部分。何故これを見落としたかったのだろうか。そこに自分のスコトーマを外すポイントがある。気持ちは判る。こんな厳しい文章読みたくない。苫米地さんから学びたいことはやりたい事だけやって楽しくハッピー!そしてお金も儲かる!みたいな事を潜在的な欲求として持っていたら当然この部分は都合よく見落とすことになるだろう。逆に言うとこのブログを読んでいる時点でそういう低劣な欲望を持っていないと言うことだから成長に向かっていると言うことだ。
近年では、3年ほどで仕事を辞める若者も多いようだが、ほんの3年では何も磨かれない。たとえ3年で何かをひととおりこなせるようになったとしても、そもそも3年で習得できるようなことに、わざわざ金を払う人は少ないだろう。それを天職として金を稼ぐことなどできないのである。
苫米地さんが言うことは何も珍しい事ではない。そもそも日本では転職すればするほど年収が下がりやすい。日本一の求人会社であるリクルートの研究結果によると転職で年収が上がる人は全体の22.7%程度。
「賃金ダウンありきの転職」を乗り越えるというリクルートの記事に下記の文章がある。
転職によって賃金が増えたという人は、日本では22.7%にとどまり、G7とBRICsなどをあわせた13カ国平均の56.6%を大きく下回る。多くの国において賃金が上昇する人が半数を超えているので、世界的には転職によって賃金が上がるが、日本では賃金が上がらないといえる。日本では、転職によっても賃金が変わらない人が61.9%と多くを占め、ほかの国と比べても多いのが特徴だ。
リクルートワークス研究所より引用
http://www.works-i.com/column/policy/1712_02/
日本は1つの会社に勤め続けていたら年収が上がるのだ。大企業に勤めるか、中小企業に努めるかで差はあるけども転職して年収が上がる可能性があるのが22.7%しかないならこれは割に合わない勝負だろう。それでも転職だ!と決意するなら自分なりにデータを調べて検証した方がいい。
1つの仕事に打ち込む人の方が年収は構造的に上がりやすいのが日本だ。更にそれが自分でやりたいから!と決めて打ち込んだらコーチングを持ち出すまでもなくプロといて評価は上がり年収だって上がりやすいだろう。
10年以上打ち込み、そして起業したり転職するなら1つの方法かもしれない。少なくとも目先の短期的なストレスでHave toを感じたらさっさと辞めてしまえ、等とは書いていない。
しかし、何度も引用するがそれでも下記の文章を読み落としたい人は何が原因でスコトーマがあったのだろうか?
そのように、金を払うにふさわしいプロとなるためには、得意分野の技術に磨きをかける必要がある。あるいは、まったくのゼロから始めるのであれば、最低でも10年は続ける覚悟が必要だ。この文章である。要するに
近年では、3年ほどで仕事を辞める若者も多いようだが、ほんの3年では何も磨かれない。たとえ3年で何かをひととおりこなせるようになったとしても、そもそも3年で習得できるようなことに、わざわざ金を払う人は少ないだろう。それを天職として金を稼ぐことなどできないのである。
一つの事に10年以上継続してスキルを蓄積し、なおかつ勉強を怠らない人が金を沢山もらえる人だ
と言える。至極真っ当で普通のことだ。ちなみに清水さんも新卒時代から人材ビジネスを行っているのは変わらない。それがもう17〜18年だ。更にそれをアニメゲーム漫画に特化して13年経つ。これだけやっていてプロになら無い方がおかしい。
この至極真っ当で普通のことを受け入れられなくしてしまった人がいるならそれは自分の中の『何か』のせいだろう。それが何なのか?読み落としてしまった人はこれに向き合うことがコーチングを正しく理解する事になると思う。
苫米地さんの言う『金をもらうプロになりたかったら10年は修行しろ』を見落としていた人は成長の余地がある。ここでなんで読めてなかったんだ・・・と気落ちする必要はない。また1つ成長の機会を見つけた!と喜べばいいのだ。本というのは字面を追うだけではなくこうやって思考し、吟味することが醍醐味だ。それこそが成長だ。今日も読書!
追記
ちなみにこういう真っ当なことを書けば書くほどブログのPVは上がらずいいねもつかない傾向がある。逆に言うとみんなこんなこと読みたくもないし知りたくもないのだ。真面目に仕事して勉強するより手軽に儲かる方がいいに決まっている!という人が大多数なのだ。そんな中だからこそ、真っ当なことを面と向かって受け入れようとする少数の人こそ真に成功し続ける人になるのだろう
追記の追記
10年も待ってられるか!!!!!俺はさっさと成功したい!という人向けのブログも書きます。エ——————!!こんなブログ書いといて何で?!と思うかもしれませんが、乞うご期待(笑)ヒントは清水さんは社会人3年以上経った段階当たりで年収1,000万超えました。それは何故?たった3年程度ですよ、と言うところです。まあ、結局クソまじめな理屈を書くんですよ。魔法みたいに上手く行く方法は書きません(笑)
追伸
最近Facebook友達申請が多いのですがスパムと分けるためにも、基本的に友達申請は私の記事にいいね!してくれた人に私から申請するようにしています。
YouTube https://www.youtube.com/c/yukoreadman/
Twitter https://twitter.com/monthlymansatsu
LINE https://line.me/R/ti/p/%40uzz0811w
私に質問がある人は氏名、年齢、住所(何県のみでOK)、職業、質問内容を具体的に書いてFacebookMessenger、一月万冊公式LINE@、thanks@raku-job.jp宛てにメッセージください。質問が具体的な人でルールに則っている人の質問を取り上げます。
いつも清水さんありがとう!と応援したい人は
三菱東京UFJ銀行
永福町支店
普通口座 4569556
シミズユウコウ
にカンパしてください。1万円以下でも大喜び!!!清水さんの一月万冊運営費用に使わせて頂きます。運営費用と言っても読書代に消えます(笑)それが主な運営費用で年間1,000万以上かかります。それと!カンパしてくれた人は是非私にメッセージかメールをください!お礼をちゃんと伝えたいです!読書家が成功する世の中にしたい!というわけで今日も読書!
今日も読書!
一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験しコーチ、投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学で講演多数。コーチングと読書を経営に活かし営業利益1億円以上、自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。コーチングと読書を通じて色々な可能性をみんなに伝えていきたくてこのチャンネルを運営中。月1,500冊以上の読書をして、それとは別腹で漫画も毎月数百冊読む。趣味はパイプ、葉巻、ドライブ、喫茶店&本屋巡り。
清水有高プロフィール詳細
清水有高プロフィール
清水 有高Yukou Shimizu
ビ・ハイア株式会社 代表取締役
一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験しコーチ、投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学でも講演多数。コーチングと読書を経営に活かし営業利益1億円以上、自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。
新着記事
-
2020.03.04 WED
-
2020.02.24 MON
人気ランキング
-
2016.05.05 THU
-
2016.05.22 SUN
-
2017.07.18 TUE
-
2014.04.10 THU
-
2014.12.10 WED