日記
- 
                
2018.08.19 SUN
SNSで本音ぶちまけかまってちゃんにならないように気をつけてる事
最近そこまで書いていいの?!と本音を投稿する清水さんです。この七転び八起きのリアルドラマを少しでも皆さんに届けて、少しでも何か気づきを共有できたらなあと思っ...
 - 
                
2018.08.18 SAT
目の前に100万ドルの夜景があるのにわざわざ人物を撮る私(笑)この辺りに私が何に重要性を置いているかよくわかる。だって人物撮る方が好きなんやもん〜それにして...
 - 
                
2018.08.17 FRI
関西方面に行ったので母親と久しぶり会う。私のカメラを見て有高を撮るわーと言って私のカメラを使った。私のカメラは初心者にはそんなに使いやすいものではなく、そもそも...
 - 
                
2018.08.17 FRI
著者の視点を追求し続けたら烏賀陽さんと知らない間にTシャツお揃いになってた(笑)
仲良すぎか!烏賀陽さんと!と言うちょっとした事件ありました。どうでもいい事なんですが、烏賀陽さんと私が愛用して普段使ってるTシャツのブランドが一緒だった。私がグ...
 - 
                
2018.08.14 TUE
子供達の未来のために、未来の話として今さんが開催されるイベントをシェアします。
東京丸の内にて。子供にしてあげる事を象徴してるような写真が撮れた。女の子でもボルダリングしたい。たとえスカートでもやりたい。大人はそれを邪魔しない。応援して...
 - 
                
2018.08.13 MON
本当のWant toは誰に止められてもやってしまうもんだ。例え神に止められても関係ない。ゲームクリアして世界救ってきました。
私は世界を救った!え?何の話し?ゲームの話しです。オクトパストラベラーというスクエニさんとアクワイアさんが作ったゲームがあるのですが、この裏ボスがとても倒すのが...
 - 
                
2018.08.12 SUN
深夜2時にムカつきすぎて目が覚めたので気分転換に江ノ島に行って写真撮りまくってきました。
昨日書いた記事は実は江ノ島で書いてました。それも午前6時くらい!何でかというとその日の午前2時に目が覚めた。何でかというと今年起きた色んな悲しいことや友人が...
 - 
                
2018.08.12 SUN
一月万冊がこれからやらないつもりの二つの事。教祖化する圧力がとても嫌だ。
私が運営する一月万冊のYouTubeチャンネルが1万人を超えたけど、これライブ初めて1年くらいで5000人くらい増えたので10年後には6万とか、もっと行けば数十...
 - 
                
2018.08.08 WED
写真という趣味の深さを舐めていた!カメラ沼は底なし沼より深くマリアナ海溝より深い(笑)
久しぶりに見た変態の本!ボケフォトファンという本を買った。烏賀陽さん(元朝日新聞記者のジャーナリストであり写真家)にすすめられた本だ。最近ライカノクチルクスF0...
 - 
                
2018.08.05 SUN
経営的には正しい。利益追求だけなら!しかしそれでいいのか?朝日新聞、、、たまーに地下鉄乗ったら必ずチェックするのが広告なんだけど朝日新聞が始めた出会い系サービ...
 
新着記事
- 
                                        
2020.03.04 WED
 - 
                                        
2020.02.24 MON
 
人気ランキング
- 
                  
2016.05.05 THU
 - 
                  
2016.05.22 SUN
 - 
                  
2017.07.18 TUE
 - 
                  
2014.04.10 THU
 - 
                  
2014.12.10 WED
 
Warning: Undefined variable $x in /home/blancell/demospace.page/public_html/readman-wp/wp-content/themes/readman2017/sidebar.php on line 97











                        
                        
                        
                        
                        



