-
2014.07.30 WED
スピノザ 神学政治論上下 感想 古典を読んで現代に考える
スピノザ 神学政治論上下 感想 古典を読んで現代に考える。オランダの哲学者スピノザさんです。簡単に言うと『一つの宗教信じなくても皆平和に道徳的にやっていけ...
-
2014.07.30 WED
デールカーネギー道は開ける 感想 悪口批判との付き合い方
デールカーネギー道は開ける 感想 悪口批判との付き合い方。読書家は他の人から嫉まれ、悪口批判の対象になりやすいです。だって、読書してない人より頭いいから(笑...
-
2014.07.30 WED
新世代努力論 感想 努力すれば報われるとは何か?1955年産まれ、現在59歳の人にとっての努力と1995年生まれ現在19歳にとっての努力は大きく環境が違う。19...
-
2014.07.29 TUE
日本社会では誰が書いたかも大切だけど、何が書かれているか?がもっと大切
日本社会では誰が書いたかも大切だけど、本当は何が書かれているか?がもっと大切 。知らず知らずの間に、誰が書いたか、で本の内容を判断してないだろうか?...
-
2014.07.29 TUE
FREE経済学入門 苫米地英人 感想 YouTubeとフリーミアム
FREE経済学入門 苫米地英人 感想 YouTubeとフリーミアム この21世紀フリーミアムの視点を忘れて『安いから』『無料だから』という理由で色んなサービスを...
-
2014.07.29 TUE
速読多読コーチング 細かい質問もいいけど一番は楽しむこと!
速読多読コーチング 細かい質問もいいけど一番は楽しむこと! 速読のテクニックについて色々質問が来ますが、一番の秘訣は楽しむことだ!という動画。 ...
-
2014.07.29 TUE
デールカーネギー道は開ける 感想 リラックスの重要性 もはや古典とも言えるデールカーネギーの道は開けるでリラックスの重要性を語っていました。速読とリラックス...
-
2014.07.29 TUE
速読多読コーチング 質問 読んだとは何か?読めた、と言える読書
速読多読コーチング 質問 読んだとは何か?読めた、と言える読書。速読本の著者にによっての読んだ、とは違う。読んだ、とは何なのだろうか?どういう状態を持って読...
-
2014.07.29 TUE
一月万冊はリラックスして撮影してます 速読もリラックス大事!
一月万冊はリラックスして撮影してます 速読もリラックス大事!集中して固くなっていたら速読は出来ないし、いい読書は出来ません。ということを友人と共にリラックスしな...
-
2014.07.29 TUE
早稲田法学部卒2014年ビ・ハイア入社のまっつんが質問!知識定着する読書について
早稲田法学部卒2014年ビ・ハイア入社のまっつんが質問!知識定着する読書について。自称、たった月100冊程度しか読書をしていない私の会社の新卒スタッフ松村さ...
新着記事
-
2020.03.04 WED
-
2020.02.24 MON
人気ランキング
-
2016.05.05 THU
-
2016.05.22 SUN
-
2017.07.18 TUE
-
2014.04.10 THU
-
2014.12.10 WED