-
2014.06.26 THU
死に至る病は絶望である キルケゴール 感想 希望も絶望もその人が見つける
19世紀の哲学者キルケゴールはこう言いました。死に至る病は絶望である、と。死に至る病はガンでも、糖尿病でも、心筋梗塞でも無い。絶望なのです。精神が先に死んでから...
-
2014.06.26 THU
謎のタイトルで真面目な話をしています。高いレベルの自己実現、自分の幸せを実現する、今の不幸を全て無くすためには今の現状の自分よりとてつもなく凄くなる必要がありま...
-
2014.06.25 WED
一月万冊は読書好きの読書好きによる読書好きのための活動です
一月万冊は読書好きの読書好きによる読書好きのための活動です http://youtu.be/stPIl0_g8Nk いつもテーマを決めて撮影してる動画...
-
2014.06.25 WED
AmazonKindle開発 現場責任者の一人が書いた本を読んだ。本は死なない、という本。最新の読書デバイスを開発していた人が数千年前、数百年前の読書文化につい...
-
2014.06.25 WED
自分を愛する技術を読んだ。ちなみに私は自分が大好きです!それはさておき、自分の事を好きじゃない人多いよね。自分の事が嫌いだったら何しても成功しない。仕事も恋愛も...
-
2014.06.25 WED
若者が1日約20人近く自殺する国。それが現代日本。希望を見つけるために読書^^
若者が1日約20人近く自殺する国。それが現代日本。『弱者はもう救われないのか』『無業社会』『若者は本当にお金が無いのか』を読んだ。いずれも若者に焦点を当てた本だ...
-
2014.06.24 TUE
年収と読書 速読脳の作り方 苫米地英人著 年収と読書は正比例するのか?
読書量と年収は比例するのか??について苫米地英人さんの速読脳の作り方で紹介されています。この本では読書をする人ほど年収が高くなる、という風な調査結果(日本経済新...
-
2014.06.24 TUE
一月万冊YouTubeチャンネル 述べ再生回数10万分突破!
一月万冊の再生分数が述べ10万分を突破しました!それも、ここ1ヶ月でいきなり再生分数が伸びました。1月〜5月中旬までが述べ5万分再生だったのに、5月中旬〜6月中...
-
2014.06.24 TUE
ツイッターとフェイスブックそしてホリエモンの時代は終わった、と無罪請負人を読んだ。
ツイッターとフェイスブックそしてホリエモンの時代は終わった、と無罪請負人を読んだ。一方はなんとかなう、のなう、と言う言葉を流行語にした21歳の起業家。もう片方は...
-
2014.06.24 TUE
今日は珍しく外で読書した。仕事の合間に神保町の東京堂書店に寄り喫茶店の多い神保町で100歳を超える喫茶店経営者の著書を読む。どんな道にも達人はいるものです。こん...
新着記事
-
2020.03.04 WED
-
2020.02.24 MON
人気ランキング
-
2016.05.05 THU
-
2016.05.22 SUN
-
2017.07.18 TUE
-
2014.04.10 THU
-
2014.12.10 WED