速読多読コーチング
-
2017.11.20 MON
コーチング ついつい自分を過小評価するな!全くもう!と親友に思った(笑)
大下周平は絶対自分の事を過小評価してます!もう私が断言しておきましょう。自己の過小評価は何も良い事がありません。百害あって一利なしです。自分が本当は100の...
-
2017.11.17 FRI
親に愛されてないとわかったときの衝撃と、仕方ないじゃん(笑)と思えた明るい諦め
親に愛されてないとわかったときの衝撃、は結構ありました。私は父親が三才の時に出ていって久しぶりに会ったのは20歳になってから。つまり17年間父親に会っていま...
-
2017.11.17 FRI
何か嫌なことが起きた時・・・これは私のせいじゃない、と言う考え方はとても損だ。失敗したり、損したりすると人はこういう思考に陥りやすい。そういう時こそ、これは自分のせいだ、と思う考え方の方が絶対に得だ。
何か嫌なことが起きた時・・・これは私のせいじゃない、と言う考え方はとても損だ。失敗したり、損したりすると人はこういう思考に陥りやすい。そういう時こそ、これは...
-
2017.11.11 SAT
論語は目上の人間に対する絶対服従の論理、というのはただの誤解。むしろ反抗せよ!と説いています。
論語は目上の人間に対する絶対服従の論理、というのはただの誤解です。あるいは権力者が歪めた解釈。更に深読みすれば考えたくない民衆と支配したい権力者の共犯です。孔子...
-
2017.11.10 FRI
親孝行を子供がするものと思うのは論語の誤解でありカルト宗教みたいなものだ。東大教授と渋沢栄一が認めた親孝行は親の責任。
親孝行は親の義務であり、子供の義務ではない。親孝行は親の責任であり子供の責任ではない。人間、誰もがやりたくもない事を無理矢理やらされると非常に苦痛を感じる。...
-
2017.11.05 SUN
親鸞とコーチング 全部自力自己責任でやろうと思うと息苦しくなる
全部自力自己責任でやろうと思うと息苦しくなる、なーーーんて、コーチであり経営者である私がいうとびっくり仰天かもしれない。特にコーチングなんて自分のやりたいゴ...
-
2017.10.29 SUN
勝者のコンフォートゾーン 失敗したらどうしよう・・・とカケラでも考えていたらそれは負け犬だ
失敗したらどうしよう・・・とカケラでも考えていたらそれは負け犬だ。勝つ主人公はそんなこと考えない。苫米地さんのアファメーションの本の中にマークシューベルトが...
-
2017.10.14 SAT
世界平和とコーチング ワールドピースコーチング広島行ってきた
ワールドピースコーチング広島行って来ました。一休みして喫茶店で社会主義で作られたキューバ産の葉巻を一服。スタッフ全員連れて行って来ました。世界が平和じゃないと読...
-
2017.10.11 WED
仕事の場にコーチングを持ち込まない方が成功します。というとどういう事だ!?とビックリするかもしれませんが、事実です。仕事のゴールを持つなと言う話ではなく、今...
-
2017.10.11 WED
コーチングとエモーションコントロール 普通の基準をもっと上げて行けば成功する
コーチングとエモーションコントロール 普通の基準をもっと上げて行けば成功する、という思いでこの文章を書きます。昨日プロ意識について語った動画で平田が脳動脈瘤...
新着記事
-
2020.03.04 WED
-
2020.02.24 MON
人気ランキング
-
2016.05.05 THU
-
2016.05.22 SUN
-
2017.07.18 TUE
-
2014.04.10 THU
-
2014.12.10 WED