トップページ  » 速読多読コーチング  » コーチング 他人の意見を聞かずに自分のゴール・信念を貫く方が結果的に上手く行く理由

2017.09.27 WED - 速読多読コーチング

コーチング 他人の意見を聞かずに自分のゴール・信念を貫く方が結果的に上手く行く理由

皆さんは他人の意見を聞きすぎて結果本音を押し殺してストレスだらけになっていませんか?というライブをやろうと思います。清水さんの運営するチャンネルのBGMがうるさい!無くせ!と視聴者の一人から言われて、私がうるせーテメーなんかブロックだ!!と言った昼間のFacebookの投稿に110以上のいいねがつきました。

これね
他人の声を聞きすぎてダメになる人は沢山いる


他にも色んな意見が清水さんの所に来ます。特にテレビ観る奴はアホになる、読書しよう!という動画を撮ったときも色んな『テレビだって面白い!読書に偏りすぎだ!』という意見が来ました。即ブロックしました。一月万冊は、清水さんのチャンネルは読書に偏っているから面白いのです。その偏りが楽しめない人は見なければいいのです。また、清水さんは色々コーチングを実践して挑戦します。挑戦すれば失敗します。その挑戦をして成功したり、失敗したり(BGMでかすぎたりね(笑)する過程を一緒に楽しめない人は見なければいいのです。

チャンネルを運営して7,500人も登録者がいると色んな意見が来ますがネガティブな意見の多くは2つに分けられます。

1内容が気にくわない。自分の聞きたい内容ではない。
2挑戦するならこちらのコンフォートゾーンを乱さない範囲でよろしく

という2つです。

今回の件は2にあたります。『挑戦するのは良いが迷惑かけるな』と思う人が無料のチャンネル見る人にもいる。そういう人に情報配信に挑戦する人達が押し潰されてしまうのは可哀想だ。よし、じゃあ、他の情報配信沢山してる人は私よりも面の皮が分厚くないだろうからこうやってブロックしてしまえ!と勇気を与えるためにFacebookに投稿しておこう、という想いを込めて投稿しました。

ただ、1も根強くあって『テレビを馬鹿にするな』という意見などがそうですね。もし、私が視聴者の声を1つ1つとりあげて、みんなが気持ち良くなる番組内容にしていくとどうなるでしょうか。そんなのとてもつまらない番組になると思いませんか?あの人に嫌われないよう、あの人にも嫌われないよう・・・そんな番組はつまらないはずです。そしてそうやってみんなに嫌われないよう、好かれるために出来上がった番組はみんなから『面白くない』と言われて消えていくでしょう。まるで恋人の意見を聞き入れまくって我慢した挙げ句に『つまらない人になった』と言われて浮気されるようなもんです(笑)

レストランに例えるなら激辛カレーが売りのお店が「辛すぎるから普通のカレーも出してくれ」と言われて普通のカレーを出すようなものです。更にその内顧客から「やっぱりカレーばかりだと飽きるからうどんも出してくれ」と言われて店主が「俺はカレーを作りたいのに・・・でも相手が望んでるし我慢だ」と言って作りたくもないうどんを作っていたら?その内そのお店は最初の激辛カレーが美味しい店、というコンセプトを失って消えていくでしょう。

一月万冊の価値はみんなが予想も出来ないような視点で切り出される新しいコンテンツです。それをみんなの意見を聞いて聞きまくってみんなの予想の範囲内にしか納まらないコンテンツしか提供しなくなったら見られなくなって当然です。激辛カレーに例えるならその激辛カレーのお店はみんなの未体験ゾーンの激辛を提供する事に価値があるのに予想の範囲内の辛さなら意味が無いわけです。

人間本来1人1人が凄い可能性を持った面白い存在だと思います。その可能性を制限してるのが

・あの人に嫌われないようしよう
・こうすると嫌われるのでは・・・

という勝手な自己規制でしょう。そういう自己規制のしあいをお互いやっっていて自分の可能性を潰してしまいます。私の動画のBGMがうるさいならその動画の回はみなければいいのです。たしかにうるさいし(笑)音量設定間違えてるしね。いちいち

ご意見もの申す、しかも匿名で

みたいなことをしなくていいのです。正直、私は先ほどの投稿では『ブロック!』と軽く書いていましたがかなり悲しくなりました。私が傷ついた、と言うよりはこんな事してたらこの人どんどんつまらない人になってしまうし、また、いちいちこんな風に言ってくるという事はハッピーな人生歩まず辛い思いをしてるんだろうなと悲しくなりました(でも意見は聞かないけど)。また、そんなことを全員がしていたらどんどんお互い自己規制しあう社会 なる。お互いそうし続けていたら社会はつまらない人間ばかりになってなおかつストレスだらけになってしまうでしょう。経営だって同じです。全ての社員の意見を聞いて、社員全てから嫌われないようにしたら会社なんてあっという間に潰れるでしょう。

と言うわけで23時30分からライブを行います。

コーチング 他人の意見を聞かずに自分のゴール・信念を貫く方が結果的に上手く行く理由
追伸

最近Facebook友達申請が多いのですがスパムと分けるためにも、基本的に友達申請は私の記事にいいね!してくれた人に私から申請するようにしています。

YouTube https://www.youtube.com/c/yukoreadman/
Twitter https://twitter.com/monthlymansatsu
LINE https://line.me/R/ti/p/%40uzz0811w
今日も読書!

一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験しコーチ、投資家、経営者として活動中。コーチングと読書を経営に活かし営業利益1億円以上、自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。コーチングと読書を通じて色々な可能性をみんなに伝えていきたくてこのチャンネルを運営中。月1,500冊以上の読書をして、それとは別腹で漫画も毎月数百冊読む。趣味はパイプ、葉巻、ドライブ、喫茶店&本屋巡り。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

清水 有高Yukou Shimizu

ビ・ハイア株式会社 代表取締役

一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験しコーチ、投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学でも講演多数。コーチングと読書を経営に活かし営業利益1億円以上、自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。

新着記事

人気ランキング