トップページ  » 速読多読コーチング  » コーチングと名を正す事の重要性について書きたいと思います。というのもコーチングは言葉で人生を変える方法だからです。そして我々は簡単に間違った言葉を使い、信じてしまうのです。間違った言葉を正しいと思っていると人生どころか国家も上手く行きません。

2018.01.19 FRI - 速読多読コーチング

コーチングと名を正す事の重要性について書きたいと思います。というのもコーチングは言葉で人生を変える方法だからです。そして我々は簡単に間違った言葉を使い、信じてしまうのです。間違った言葉を正しいと思っていると人生どころか国家も上手く行きません。

1 コーチングと名を正す事の重要性について書きたいと思います。というのもコーチングは言葉で人生を変える方法だからです。そして我々は簡単に間違った言葉を使い、信じてしまうのです。間違った言葉を正しいと思っていると人生どころか国家も上手く行きません。

2月3日に東京大学でも一緒に講演をした安冨歩東大教授と新宿紀伊国屋書店本店ホールで講演をします。安冨さんは東大話法というベストセラーも書かれているのですが、東大話法というのは事実を隠蔽し、情報を隠す欺瞞に満ちた言葉の使い方だと紹介されています。例えば原子力に関しては下記のような言葉の使い方が紹介されています。

<公式表現>        <正しい表現>
原子炉の高経年化     ←原子炉の老朽化
原子力安全委員会     ←原子力危険性審査委員会
原子炉安全専門委員会   ←原子炉危険性専門審査会
プルサーマル       ←プルトニウム燃焼
MOX燃料         ←プルトニウム・ウラン混合酸化物燃料
サイクル機構       ←核燃料サイクル機構
使用済み燃料       ←使用済み核燃料
高レベル廃棄物      ←高レベル放射性廃棄物
特定放射性廃棄物最終処分 ←高レベル放射性廃棄物最終処分
原子力発電環境整備機構  ←高レベル放射性廃棄物最終処分事業者

この表現の対比一覧は安冨歩東大教授の著作〜原発危機と東大話法〜の中で下田正(大阪大学大学院理学研究科教授) が正しい表現として名付けた物だ、として書いてる部分から引用しました。

いかがでしょうか?原子炉の老朽化を原子炉の高経年化という表現にするとボロくなった原子炉、というイメージから外れていきますよね。プルサーマルとかMOX燃料とかいうのもわかりにくいけどプルトニウム燃焼とかプルトニウム・ウラン混合酸化物燃料と言う方が分かりやすいと思いませんか?

私の嫌いな言葉に原子炉の冷温停止と言う言葉があります。冷温停止というと原子炉が何だか冷えて停止しているように見えますが、実際は常に熱を発している原子炉に水を注ぎ込んで沸騰していなければ冷温停止、なのです。

つまり80度でも99度でも冷温停止というのです。普通の感覚からすれば老化したり自身で壊れかけの原子炉に水を注ぎ込んで100度未満で何とかギリギリの状態で止まっている・・・のを冷温停止と言うのは不適切な表現だと思いませんか?(無論、実際原子炉を水浸しにするのでは無く制御棒を冷却水に浸して・・・という表現のほうが正しいのですが細かく書くとイメージしづらいのでざっくり書きました。)

さて、これは反原発の記事でも何でも無くコーチングの記事です。コーチングの基本は

高いゴールを自ら設定する。現状とゴールのギャップを感じてエネルギーを出す。そして現状を破壊してゴールに行く

事です。この東大話法は何も権力者が自分の権力を守るためにつかう専門の技ではありません。世間には同じような欺瞞が溢れています。例えば

夫婦喧嘩は犬も食わぬ

と言うのも欺瞞のある言葉です。夫婦喧嘩は犬も食わぬとは、

何でも食う犬でさえ見向きもしないという意から、夫婦間の細かい内情などは知りがたいものだし、すぐに元に戻るようなことなのだから、ほうっておけばよいということのたとえ。
http://kotowaza-allguide.com/hu/fuufugenkawainu.html
より

夫婦げんかは一時的なもので、すぐ仲直りするから、仲裁などするものではない。
デジタル大辞林より

らしいです。どこでもやってることだからほっとけ、という事ですね。どこでもやってるからほっとけって何でしょう?(笑)どこでも

泥棒は犬をも食わぬ
詐欺は犬をも食わぬ

と言ったらしっくりきますか?なぜ、夫婦喧嘩はどこにでもあるもの、として処理されるのでしょうか。ちなみに文部科学省の定義では子供の目の前で激しい夫婦喧嘩をすることは虐待に当たります。

また、最悪な欺瞞の言葉として



と言う言葉があります。躾という言葉は便利で例え親が子供殴っても『躾』、親が暴言を子供にはいても『躾』、何でも感でも『躾』『躾』『躾』『躾』『躾』『躾』『躾』『躾』と言えます。しかし実態は虐待です。

このように世の中には実態を覆い隠し、隠蔽してしまう言葉に満ちあふれています。それこそ原子炉から夫婦、親子にまでそれは満ちあふれています。このような言葉の恐ろしいところは事実が認識できなくなることです。

『躾』

と言う言葉を使うことによって親は虐待してることを忘れ、子供も虐待されているはずなのに気付かず、本気で愛情のある『躾』だと勘違いしてしまうのです。

あなたも知らず知らずの間にこのような間違った言葉を使っていませんか?または間違った言葉を本当の言葉のように信じて事実をねじ曲げていませんか?事実をねじ曲げていると現状が認識できないのでエネルギーが出ません。逆に言うと正しい言葉で正しい状況を認識すれば人間は現状を変えるエネルギーを手に入れられます。それは個人の問題でも国家の問題でも同じ事です。

安冨さんはそれを孔子の論語の

名を正す

という部分を使って説明しています。それは簡単に言うと国家の問題、政治の問題であってもまず欺瞞に満ちた言葉の使い方を正さないと正しい秩序が訪れないので、どれだけ遠回りだとしても言葉の使い方1つ1つを正す必要がある、という事です。

孔子は2,000年以上前に言葉の重要性を説いていました。言葉の使い方一つで国家の運営も上手く行くと言っています。正しい言葉を使わない限り、知らず知らずの間に欺瞞に満ちた言葉で自分を騙してしまいます。自分を騙している内は現状も認識できないし、状況も打破できないという事です。

コーチングで言えば現状維持を現状を超えると自己欺瞞してませんか?やりたいはずのWanttoをHave toと言い換えていませんか?その逆にゴールから見てやったほうがいいWanttoのことを『これはHave toだ』と逃げていませんか?

そんな話を万冊祭でも話す・・・かもしれませんしもっといい話をするかもしれません。是非来てね。興味がある人は下記を見て下さい。

万冊祭1日目 知性、地位、経済力、東京大学教授安冨歩さんと一月万冊清水有高が語る読書から無限の生きる力を引き出す方法
https://www.facebook.com/events/1991384841117174/
万冊祭2日目 読書が救う日本とあなたの未来〜日本一の読者一月万冊清水有高が語る最強の読書術〜
https://www.facebook.com/events/308847469632951/
Facebook参加ボタン押すだけの人は無料参加になるので押してね!あと、シェアといいねで応援よろしく!Facebook以外からの参加はLINE@かthanks@raku-job.jp宛に『氏名住所電話番号職業年齢』書いて連絡ください。
安冨さんの孔子や東大話法について知りたい人は本も読んでみましょう。今回の記事では敢えて本の文章の引用は避けました。だって買って読んで欲しいから(笑)特に安冨さんの論語の新解釈は最低でも東アジアを救うと思います。万冊祭では安冨さんの本も沢山用意しております。紀伊国屋書店さんが売ってくれます。是非買おう。

追伸

最近Facebook友達申請が多いのですがスパムと分けるためにも、基本的に友達申請は私の記事にいいね!してくれた人に私から申請するようにしています。

YouTube https://www.youtube.com/c/yukoreadman/
Twitter https://twitter.com/monthlymansatsu
LINE https://line.me/R/ti/p/%40uzz0811w
私に質問がある人は氏名、年齢、住所(何県のみでOK)、職業、質問内容を具体的に書いてFacebookMessenger、一月万冊公式LINE@、thanks@raku-job.jp宛てにメッセージください。質問が具体的な人でルールに則っている人の質問を取り上げます。そうじゃないと、匿名でざっくりした質問が多すぎて答えようがない(笑)
いつも清水さんありがとう!と応援したい人は

三菱東京UFJ銀行
永福町支店
普通口座 4569556
シミズユウコウ

にカンパしてください。1万円以下でも大喜び!!!清水さんの一月万冊運営費用に使わせて頂きます。運営費用と言っても読書代に消えます(笑)それが主な運営費用で年間1,000万以上かかります。それと!カンパしてくれた人は是非私にメッセージかメールをください!お礼をちゃんと伝えたいです!読書家が成功する世の中にしたい!というわけで今日も読書!

今日も読書!

一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験しコーチ、投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学で講演多数。コーチングと読書を経営に活かし営業利益1億円以上、自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。コーチングと読書を通じて色々な可能性をみんなに伝えていきたくてこのチャンネルを運営中。月1,500冊以上の読書をして、それとは別腹で漫画も毎月数百冊読む。趣味はパイプ、葉巻、ドライブ、喫茶店&本屋巡り。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

清水 有高Yukou Shimizu

ビ・ハイア株式会社 代表取締役

一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験しコーチ、投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学でも講演多数。コーチングと読書を経営に活かし営業利益1億円以上、自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。

新着記事

人気ランキング