読書ブログ
-
2017.12.11 MON
ストレスゼロが理想だと誤解してる人は読もう。苫米地式聴くだけで脳からストレスが消えるCDブック。ストレスゼロが理想?引き寄せの法則とか読み過ぎだ(笑)
昨日苫米地さんの新刊を紹介しましたがゴール達成から見ればストレス時間もリラックス時間も両方大切という事が書いてあります。そりゃ当たり前やんけ、と思うのですがそこ...
-
2017.12.09 SAT
お金に恐怖やストレスを感じる人はお金持ちになれない。起業しても絶対失敗する。先にクレカの支払いとかで悩む時に悩まない練習をしよう。そうすると成功する。
お金に恐怖やストレスを感じる人はお金持ちになれない。仕事、特に会社経営をしてると『来月までに500万お金用意しないとヤバい』とか『今月の支払いを何とかしない...
-
2017.12.07 THU
子どもの脳を傷つける親たち。友田明美さん著作。感想あなたは子供の頭をバッドで殴ったりして脳みそを変形させたことがありますか?怒鳴るのは同じくらいの衝撃を脳に与えます。
あなたは子供の頭をバッドで殴ったり、蹴りを入れたりして脳みそを変形させたことがありますか?というアンケートをとってイエスと答える人は非常に少ないだろう。多か...
-
2017.12.04 MON
ユニクロ潜入一年 横田増生さん著作を読んだ。帯には随分とアオリ文句がおどっているけど内容は至って冷静な本。
ユニクロ潜入一年 横田増生さん著作を読んだ。帯には随分とアオリ文句がおどっているけど内容は至って冷静な本。自分が見て聞いて調べたことを積み重ねて書いてある。...
-
2017.11.30 THU
日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?感想。会社でやったら警察沙汰なのに家庭なら教育と許される異常な日本。
日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば? を買った。5冊。うちの大山や桜井も完全なる毒親育ち。大山は親を捨て、桜井は親が蒸発した。それでも子供の頃に...
-
2017.11.30 THU
始めに理論ありきの宗教的経済学から、まともな学問的経済学に移行する。東京大学教授安冨歩さんの本を読んで思ったこと。
烏賀陽さんの紹介で仲良くさせてもらってる東大教授の安冨歩(やすとみあゆみ)さんの本は経済学の船出〜創発の海へ〜や生きるための論語、生きるための経済学など既存...
-
2017.11.19 SUN
経理の仕訳は美しくやって感動しよう。金持ち会社目指すなら今日から日々決算!美しい仕訳!今日も読書!
経理の仕訳は美しく!!!プログラマーがソースコードを美しく書くように!アニメーターが美しい線を描くように!!経理の仕訳も美しくやるんだ!とスタッフに言いまし...
-
2017.11.13 MON
稼ぐためには意外と財務が重要。金持ちになる一歩は家計簿をつけることから。私は意外と財務を気にしていて時間もかけてる。そうじゃないと自己資本比率70%なんてなれな...
-
2017.11.13 MON
生きる技法〜安冨歩さん著作 東大教授が、自分自身のために命がけで考えた本の参考図書を楽しむ
本は参考文献や参考図書にも手を出す。これが大切。いいなーと思う本があればそこで紹介されている本も買って読んでみる。そうすると本がさらに深く理解できる。例えば...
-
2017.11.05 SUN
論語における親孝行とは親の義務。親にきちんと愛された子供は親に自然と愛情と尊敬を持つ。誰に強制されることも無く、愛情深い親に育てられた子供は親に親しみを持つ...
新着記事
-
2020.03.04 WED
-
2020.02.24 MON
人気ランキング
-
2016.05.05 THU
-
2016.05.22 SUN
-
2017.07.18 TUE
-
2014.04.10 THU
-
2014.12.10 WED