読書ブログ
-
2014.03.13 THU
読書におけるコンフォートゾーンとクロックサイクルの違いについて
読書におけるコンフォートゾーンとクロックサイクルの違いについて書いておきたい。簡単に言うと コンフォートゾーン=読書量、読書スピードを高めるエネルギーを生...
-
2014.03.13 THU
『日本は建前・三権分立 本音・一権集中』 最近話題の内閣法制局長官関連の本
『建前・三権分立 本音・一権集中』 西川伸一さんの本をまとめて何冊か読んだ。西川さんは日本の政治学者。明治大学政治経済学部教授。この人の本はかなりおすすめ...
-
2014.03.13 THU
現時点読書83冊。今月594冊。今日は雨ですね。一月万冊で収益を考えない理由
現時点読書83冊。今月594冊。今日は雨ですね。読書しながら一月万冊の新しいサイトに動画を連携したり、過去記事をアップしたり、色々やってます。今週末はセミナーも...
-
2014.03.11 TUE
原始仏典の一つ、法句教最初の一文。ブッダの言葉として 意は諸法にさき立ち 諸法は意に成る 意こそは諸法を統ぶ けがれたる意にて 且つかたり 且つ行...
-
2014.03.11 TUE
善人なほもて往生をとぐ、いはんや悪人をや。しかるを世の人つねにいはく、「悪人なほ往生す、いかにいはんや善人をや」。 親鸞の強烈な言葉の一つ、歎異抄の悪人正...
-
2014.03.11 TUE
朝の読書60冊。今月現時点で511冊。3年前の3月11日吉祥寺の喫茶店にいた。店内はパニックだった。
朝の読書60冊。今月現時点で511冊。昨日は渋谷のあおい書店に行く機会があったのでそこで本を40冊ほど購入して今朝読んだ。後の20冊は一昨日読んで面白そうだなと...
-
2014.03.11 TUE
3年目の3月11日 各種新聞一面まとめ 東日本大震災と原発事故関連 朝の速報
朝日新聞、毎日新聞、産経新聞、東京新聞、読売新聞、日本経済新聞、ウォールストリートジャーナル日本語版、ロイター通信の3月11日をチェックしてみた。結論か...
-
2014.03.10 MON
東京新聞が独自に定義した原発関連死亡者は千人を超えたらしい。独自に定義するというのがいいね。自分なりの基準をしっかり定義するのは良い事だ。私たちも他人の定義を鵜...
-
2014.03.10 MON
iPadAirとKindle Fire HDX 8.9はどっちが読書向きか?
iPadAirとKindle Fire HDX 8.9はどっちが読書向きか?と言うわけで両方買ってみた。厳密にはiPadminiレティナモデルも買ったけど、とり...
-
2014.03.10 MON
『やりたいゾ!というパワーはやらなければならない・・・の数百倍凄い』
苫米地さんのビジネスで成功するスピード脳という本を読み返した。そこには やりたいことをやっている!会社(Want toパワーの集団)と やらなければなら...
新着記事
-
2020.03.04 WED
-
2020.02.24 MON
人気ランキング
-
2016.05.05 THU
-
2016.05.22 SUN
-
2017.07.18 TUE
-
2014.04.10 THU
-
2014.12.10 WED