読書ブログ
-
2019.10.23 WED
烏賀陽弘道さんの新刊「世界標準の戦争と平和」は無知の知を実感出来る必読の書。
烏賀陽弘道さんの新刊「世界標準の戦争と平和」は無知の知を実感出来る必読の書。 世界の軍事情報で信頼できる本と言われているもので「ミリタリーバランス...
-
2019.10.22 TUE
今日は私が一月万冊をYouTube配信する原因となった本の著者、菅谷信一さんが訪ねてくれました。菅谷さんのYouTubeについての本を読み、私はYouTube配...
-
2019.10.04 FRI
烏賀陽弘道さんの新刊が出ます!『世界標準の戦争と平和―初心者のための国際安全保障』(扶桑社)
私の応援する著者の烏賀陽弘道さんの新刊が出ます!『世界標準の戦争と平和―初心者のための国際安全保障』(扶桑社)です。この本は私もタイトルのアイディア出しやイベン...
-
2018.10.12 FRI
読書というのは心から知識を欲し、それを本気で実践してこそ意味があると中国人のスタッフに改めて教えてもらった
やばい。うちの新しい仲間がヤバい。私がランチェスター戦略が好きでという話をしてたら自主的に「ランチェスター戦略でばりばり売る法―“金メダル”営業マンを育てる...
-
2018.10.07 SUN
辛くて嫌な学校なんて我慢して行かなくていいけど、学校行かないとハンデはある。いい本は容赦ない真実を突きつける。
いじめられてるなら学校行かなくていい。辛いなら学校行かなくていい。本当にこれは真実だと思う。しかし問題は学校行かなかった場合、社会に出た後に負う結構なハンデ...
-
2018.10.07 SUN
自分を大切にし、自分を大切にしてくれる人を大切にしよう。39.5度の熱を出して思った事。生きる技法安冨歩東大教授感想。
1週間ほど前に関西行ったついでに自分が0歳から3歳の頃に育った京都の家を人生で初めて見てきたんだけど、その家の暗ーい感じを見た段階でお腹が痛くて冷や汗をかいた...
-
2018.09.26 WED
孤独に耐えるために孤独を経験する・・・は間違いである。自分が「自分」でいられる コフート心理学入門 和田 秀樹さん 感想
孤独に耐えるために孤独を経験する・・・は間違いである。孤独に耐える強い精神に必要なのは愛された経験だ。今日読んだ本の中でコフートの本が何冊かある。心理学者の...
-
2018.09.22 SAT
過剰に論理に走る人の中には自分の言葉にできない非論理的な問題から逃げるために論理を悪用してる人がいるにゃー
もうお前ちょっと本ばっかり読むのやめろ!(笑)といいたくなる相手がたまにいる。本を読むと何でもかんでも論理で解決しようとするのはアカンで。しかもその何でもか...
-
2018.09.19 WED
愛してるよと言いつつ殴る人の言葉を信じてしまう人の特徴。自分の感覚を信じない読書と論理は危険。
自分の感覚が狂ってる人は、愛してるよと言いつつ殴る人の言葉を信じてしまう。愛してる、と言いつつ殴ってくる人に愛してないじゃないか!と反論したら、殴る側が愛を...
-
2018.09.17 MON
アリスミラーの本は時代が間違ってたら著者もろとも火あぶりだ。本の内容が怖くてめぐさん聴きながらじゃないと読めない。
アリスミラーの闇からの目覚めという本を読みなおして改めて背筋が寒くなった。「プロローグ汝知るなかれ」の部分。こんなこと書いてよく殺されなかったな、と思う。中...
新着記事
-
2020.03.04 WED
-
2020.02.24 MON
人気ランキング
-
2016.05.05 THU
-
2016.05.22 SUN
-
2017.07.18 TUE
-
2014.04.10 THU
-
2014.12.10 WED