トップページ  » 読書ブログ  » インフルエンザで倒れた政権は再びコロナウィルスで倒れるのか?

2020.02.24 MON - 読書ブログ

インフルエンザで倒れた政権は再びコロナウィルスで倒れるのか?

「インフルエンザで倒れた政権は再びコロナウィルスで倒れるのか?」パンデミックとたたかう・岩波書店の本を読んで面白い文章が書いてあった。この本は2009年に新型インフルエンザが流行した際に書かれた本。2009年11月に出版されているので、新型インフルエンザが流行りだしたのが2009年の春頃。この本の形式は対談本になっているので編集とか印刷を考えると完成したのは11月より2ヶ月くらい前の9月頃だろう。

面白いなと思ったのは「インフルエンザの重大問題は政局の転換期に勃発することが少なくない」という文章。以下引用。
興味深いことだが、歴史的に見て、インフルエンザの重大問題は政局の転換期に勃発することが少なくない。いや、そのような時期には人びとの記憶に残りやすいということだろうか。かつて全世界で2000万人とも4000万人ともいわれる死者を出した一九一八年のスペイン風邪(スペイン・インフルエンザ)は、第一次世界大戦を事実上終結させる要因になった。一九七六年、アメリカ・ニュージャージー州の陸軍訓練基地フォート・ディクスで発生したブタ由来の新型インフルエンザは当時の大統領選に直接絡み、全国民分のワクチン製造が決定されたものの、ワクチンの副反応によるギラン・バレー症候群が問題となり、ワクチン接種は中止された。今回の新型インフルエンザも政局が変わる衆議院解散総選挙の中で広まりを見せた。
引用終わり。

あれっ?そういや前の選挙で自民党が大敗して民主党政権になったのって2009年じゃ?と思って調べて見たら2009年9月からだった。それで思い出したのがこのニュース。
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率急落、1年7カ月ぶり不支持上回る、新型肺炎「不安」85%
https://www.sankei.com/politics/news/200224/plt2002240007-n1.html
あの産経新聞が世論調査して内閣支持率が不支持率を上回る事態に。内閣支持率は36.2%で、不支持率は46.7%らしい。あらま。コロナウィルスで自民党の支持率めっちゃ下がってるやん。

しかし、前回は政権後退する前の民主党が113もあった(政権交代後は308)。今は立憲民主にそこまでのいきおいはない。政権交代は起きないかな?でも、コロナウィルスがどこまで広がるかでどうなるかわからない。

それでも自民党の政治家は徹底的に「強気」な姿勢を崩さない。オリンピック組織委員会の森喜朗元会長は「私はマスクを付けずに頑張る」と言う。厚生労働省もウィルスが蔓延しているクルーズ船で働いた職員の検査を「病気だとわかったら業務に支障が出るからしない」と言う。すさまじい根性論。

厚生労働省はコロナウィルスが蔓延する可能性があってもイベントは一律の自粛を求めないそうだ。これはオリンピックが中止になったら困るからだろう。発言者が匿名なので信憑性は低いけどもこんなニュースも見た。

以下引用。
23日放送の日本テレビ系列「真相報道バンキシャ!」では新型コロナウイルスの感染拡大を受けても大会組織委員会の幹部が「強行突破だ」と言い切っていることが伝えられ、波紋を広げている。こうした理解不能なことを口にする大会組織委員会の関係者は実際に少なくない。つい先日も同じセクションに携わる人物が大真面目に次のようなワケの分からないアジテーションを唱えていた。

「君たちは東京五輪を開催中止にしたら、どれだけの経済損失が出るか分かっているのか。そんなことよりも、どうやって大会を成功させるか。それを考えることが日本のマスコミの責務のはずだ。もう、賽は投げられたから突き進むしかない。イチかバチかかもしれないが、このウイルスとの勝負に勝って、大会を成功させれば我々日本人は歴史に名を残せることになるじゃないか」

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18777?page=2
引用終わり。(何度も言うけど発言者が匿名なので信憑性は薄い)

日本人が歴史に名を残すためにウィルスとの勝負に勝つ?何を言ってるんだろう。わけがわからない。これは言葉をかえれば

「病気とかで休んでお金が儲からなかったらどうするんだ!」

という発言。意味不明すぎる。オリンピックの利権は何兆円にも上るだろうから絶対開催したいという気持ちはわかるんだけども・・・オリンピック利権追い掛けて政権が倒れたらどーすんの?

利権に目が眩んで現実を見ないですっころぶのもいいんだけど、問題はそれに巻き込まれて苦しめられる多くの人が一般人という事。そして私の様な利権とは関係ない中小企業の経営者であると言うこと。ほんま、マジ何とかして欲しい。だが、何ともならんだろうから読書して自衛するしかないな。あ〜今日も読書。

参考図書
パンデミックとたたかう 岩波書店
https://www.amazon.co.jp/dp/4004312191
追伸

最近Facebook友達申請が多いのですがスパムと分けるためにも、基本的に友達申請は私の記事にいいね!してくれた人に私から申請するようにしています。

YouTube https://www.youtube.com/c/yukoreadman/
Twitter https://twitter.com/monthlymansatsu
LINE https://line.me/R/ti/p/%40uzz0811w
私に質問がある人は氏名、年齢、住所(何県のみでOK)、職業、質問内容を具体的に書いてFacebookMessenger、一月万冊公式LINE@、thanks@raku-job.jp宛てにメッセージください。質問が具体的な人でルールに則っている人の質問を取り上げます。
一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験し投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学で講演多数。読書を経営に活かし自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。読書を通じて色々な可能性をみんなに伝えていきたくてこのチャンネルを運営中。月1,500冊以上の読書をして、それとは別腹で漫画も毎月数百冊読む。趣味はパイプ、葉巻、写真撮影、旅行、喫茶店&本屋巡り。

2018年にとても悲しいことがありうつ病に。2年近い闘病を経てその期間はYouTubeもかなり休みがちになりました。最近ようやく少し元気になり、YouTubeなどの活動も再開しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

清水 有高Yukou Shimizu

ビ・ハイア株式会社 代表取締役

一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。ビ・ハイア株式会社代表取締役。滋賀県立大学人間文化学部卒業。ベンチャー役員、上場企業役員などを経験しコーチ、投資家、経営者として活動中。東京大学を始め各種大学でも講演多数。コーチングと読書を経営に活かし営業利益1億円以上、自己資本比率70%の会社を経営。8年間でスタッフ1人あたりの営業利益を100倍以上にする。

新着記事

人気ランキング